HOME旅行・宿泊・ツアー・用品国内宿泊→中部・東海・甲信越→新潟  
ML
Facebook groups Google groups
 



INFORMATION

更新日: 2025年5月1日  
PR





 中部・東海・甲信越地方-新潟県


新潟県

県庁所在地:新潟市

 面積が全国第5位の東西に長い県です。コシヒカリで知られるコメの生産地で、日本一の米作地帯です。しかし冬は山側を中心に、ほぼすべての地域が雪でおおわれてしまいます。石油、天然ガスなどの地下資源にも恵まれ、工業もいちじるしい成長をみせています。本土から30kmほど離れた日本海の洋上には佐渡島があり、天然記念物の鳥、トキの飼育で知られています。2004(平成16)年10月に中越地震がおそい、山崩れなど大きな被害を受けました。

新潟
新潟・月岡・阿賀野川
燕・三条・岩室・弥彦



イベント

 





交通

全国の新幹線・特急券をネットで簡単予約【KiPuRu】
JALグループLCCのスプリング・ジャパン


宿泊予約

リゾワテラス 妙高
2泊4日(税込24,000円)、3拍6日(税込36,000円)など



日帰りスキープラン「神立スノーリゾート」
 0210
8,300円~

スゴ得で行く日帰りスキープラン「神立スノーリゾート」

 

スゴ得の「往復新幹線+リフト1日券」がセットになっております。

また、新幹線+1日リフト券付きに加え、今シーズンから新たなプランが登場!
4時間リフト券
4時間リフト券ラ神の湯2時間プラン
※神の湯は400人が入れる湯沢エリア最大級の大浴場! サウナ、水風呂に露天風呂を完備しています。

お得にお手軽に、日帰りスキープランをお楽しみいただけます。

特に2月、3月の土日は新幹線の指定がとりづらくなるため、あえて新幹線の時間をずらしてピークを避けて移動も◎
コスパ・タイパよく日帰りスキーをお楽しみいただけます。


苗場プリンスホテル
 0501
33% OFF 以前の料金は ¥12,635 でした 現在の料金は ¥8,466 です

詳細・予約

 

newレストランとか所のバー / ラウンジを楽しめる、ゲレンデにある宿泊施設


情報



 


 

南魚沼市
人口 60,256人(2013/8)
面積 584.82 km2
おもな祭り・行事 5月 八海山大倉口火渡り大祭
6月 天昌寺観音堂御開扉
7月 南魚沼市兼続公まつり 五日町八幡宮大祭
8月 巻機権現火渡り
9月 若宮八幡宮十五夜祭
10月 八海山大崎口火渡大祭
1月 婿の胴上げ
2月 南魚沼市雪まつり
3月 浦佐毘沙門堂裸押合大祭
名所・旧跡 雲洞庵 坂戸城跡 鈴木牧之記念館 八海山山尊神社 魚沼スカイライン
名産品 コシヒカリ、へぎそば、笹団子、あんぽ、きりざい、日本酒、越後もち豚、八色スイカ、塩沢紬など
アクセス 電車 JR東京→(上越新幹線80分)→JR越後湯沢→(各線20分)→六日町駅
南魚沼観光協会




内容・画像等の無断転載を禁止します。
Copyright 2000 All rights reserved.